所在地
〒104-0041 東京都中央区新富1-16-8
日本印刷会館3F
電話 03-3551-0506
FAX 03-3551-0509
E-mail info.print-lib@jfpi.or.jp
印刷図書館だより
印刷図書館倶楽部 Blog
ぷりんとぴあ
印刷用語集

新刊情報一覧

『印刷・紙づくりを支えてきた34人の名工の肖像』を受入れました。

SKM_C22719121113201

発行元である(株)グラフィック社様より、上記の資料を受入れました。

(以下、発行元のHPより引用)
『デザインのひきだし』で好評連載中の連載「名工の肖像」。
日本の印刷や紙づくりを支えてきた凄腕の職人や技術者にその仕事について、
心がけて来たことについて丁寧に取材し、
迫力ある写真とともに紹介しているこの連載を書籍化。
書籍用に分かりにくい専門用語には注記を入れ、新規取材も加え、
活字や文字・組版などの印刷前行程から、紙、製版、印刷、製本まで、
印刷物をつくる分野を網羅した名工たちの貴重な記録。

≪目次≫
[文字や組版を手がける人々]
種字彫刻師 清水金之助
母型製造 高内一(元岩田母型製造所)
タイトルデザイナー 篠原榮太
活字母型開発技師 細谷敏治(国際母型)
モノタイプ活字鋳造 塚田正弘(佐々木活字店)
活字鋳造職人 大松初行(築地活字)
植字工 森修治
手動写植オペレーター 駒井靖夫(プロスタディオ)

[紙を手がける人々]
ファンシーペーパー開発者 杉本友太郎(特種東海製紙)
抄紙機職人 和田育生(王子エフテックス)
揉紙職人 高木裕夫(高木揉紙所)
漆紙職人 岡田勇次(エス・アール・エス・スガヤ)

[製版・印刷を手がける人々]
自動面付け製版カメラ発案 和田和二(平河工業社)
特色インキ調色師 千田宗雄(印材舎)
金銀インキ調肉師 井上喜信(女神インキ工業)
活版印刷職人 高岡重蔵(嘉瑞工房)
オフセット輪転機職人 五味田光男(大日本印刷)
プリンティングディレクター 熊倉桂三(山田写真製版所)
プリンティングディレクター 岩山中(トッパングラフィックコミュニケーションズ)
高級美術印刷 摺り師 松井勝美(サンエムカラー)
コロタイプ・プリンター 山本修(便利堂)
ノート企画計画 渡邉精一(ツバメノート)

[製本・加工を手がける人々]
手差しラミネート加工 宮下和幸(ミユキ化工)
工業彫刻職人 中田公一(ツジカワ)
箔押し職人 佐藤勇(コスモテック)
転写シール製造 富田暁(扶桑)
断裁・打ち抜き加工職人 鈴木勝也・山田善之(成貢紙工)
製本資材販売 伊藤芳雄(伊藤信男商店)
製本マイスター 青木英夫(松岳社 青木製本所)
製本職人 町田邦雄(三水舎)
紙工職人 坂本政弥(坂本紙工作所)
本函製造 加藤義夫(加藤製函所)
印刷物収集家 水野雅生(ミズノ・プリンティング・ミュージアム)

***********************************************************
タイトル 『印刷・紙づくりを支えてきた34人の名工の肖像』
著 者   雪 朱里
発行元  (株)グラフィック社
発行年  2019年12月25日
体 裁  A5判・352ページ
***********************************************************

『製本大全 断つ、折る、綴じる。知っておきたい全技術』を受入れました。

SKM_C22719121113200

発行元である(株)グラフィック社様より、上記の資料を受入れました。

(以下、発行元のHPより引用)
紙を折り、綴じ、製本していく方法について、デザイナーやアートディレクター、
制作管理の視点に立って、製本所の力を上手に借りることができるよう、
制作のプロセスを全体として理解できるよう紹介し、さらに、さまざまな可能性を探る。

≪主な目次≫
●基本編
●印刷物制作の進め方
●アートオブジェとしての本
●製本技術のあらまし
 紙折
 針金を使う製本
 接着剤を使う製本
 糸で綴じる製本
 様々な綴じ具による製本
●ソフトカバー表紙
●ハードカバー表紙
●デザイン上の要素と仕様 
●付録

***********************************************************
タイトル 『製本大全 断つ、折る、綴じる。知っておきたい全技術』
著 者  フランツィスカ・モーロック、ミリアム・ヴァスツェレフスキー
監 修  岩瀬学(図書印刷(株))
協 力  津田淳子(デザインのひきだし編集長)
 訳   井原恵子
発行元  (株)グラフィック社
発行年  2019年12月25日
体 裁  B5判・420ページ
***********************************************************

『2019年版 パッケージ印刷市場の現状と展望』を受入れました。

SKM_C22719120210470

発行元である(株)矢野経済研究所様より、上記の資料を受入れました。

≪主な目次≫
第1章 パッケージ印刷市場の現状と展望
第2章 軟包装印刷市場の現状と展望
 1.軟包装印刷市場の現状と展望
 2.アルミニウム加工箔市場の現状と展望
第3章 紙器印刷市場の現状と展望
第4章 全国パッケージ印刷コンバータの売上高ランキング、小個表

************************************************
タイトル 『2019年版 パッケージ印刷市場の現状と展望』
発行元  (株)矢野経済研究所
発行日  2019年04月26日
体 裁  A4判、372ページ
************************************************

「全国カタログ・ポスター展」のカタログ(バックナンバー)を受入れました。

主催元である(一社)日本印刷産業連合会様より、全国カタログ・ポスター展のカタログバックナンバーをご寄贈いただきました。

DSC_2425~2

ご寄贈いただいたバックナンバーは、第5回展(1963年開催)から第60回展(2019年開催)までとなります。
ただし、欠号もございますので、所蔵詳細につきましては、当館の蔵書検索または、お問い合わせの上ご確認ください。

『フォーム印刷業界の現状と課題に関する調査報告書』を受入れました。

SKM_C22719111114090

発行元である日本フォーム印刷工業連合会様より、上記の資料をご寄贈いただきました。

本書は、日本フォーム印刷工業連合会「市場調査委員会」が
毎年会員各社にアンケート調査のご協力をいただき、
その調査結果を『フォーム印刷業界の現状と課題に関する調査報告書』
としてまとめたものとなります。昨年度に引き続きWebでの
回答調査も実施しており、より多くの会員各社から適切な情報を
ご回答いただき、それが反映された内容となっています。

1.はじめに
2.アンケート回答企業の概要
3.アンケート結果の概要
 3-1売上高・利益の傾向
 3-2売上高や利益に影響を与えた要因
 3-3強みと課題
 3-4取組状況
 3-5今後の方向性
 3-6今後のフォーム工連に望むこと
4.まとめ
付属資料

*********************************************************
タイトル:「フォーム印刷業界の現状と課題に関する調査報告書」
発行元 :日本フォーム印刷工業連合会
発行日 :2019年10月
体裁  :A4判、68頁
*********************************************************

↑ ページトップ